差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
武器 [2024/09/28 19:08] – [テーブル] fruct | 武器 [2024/11/26 21:48] (現在) – [テーブル] fruct | ||
---|---|---|---|
行 3: | 行 3: | ||
ゲーム内で使用できる武器の特徴を紹介します。 | ゲーム内で使用できる武器の特徴を紹介します。 | ||
- | ^ 武器名 | + | ^ 武器名 |
- | | **両手剣** | + | | **[[両手剣]]** | 両手剣は大きなダメージを与えられる武器です。連携攻撃と高いHPを備え、攻守のバランスが保たれています。大地を切り裂くような広範囲攻撃で敵の防御線を一気に突破し、戦場をかき回すようなプレイが可能です。 |
- | | **ロングソード** | + | | **[[ロングソード]]** | ロングソードは盾による高い防御力と生存力を併せ持つ武器です。敵からの攻撃を自分へ集めて味方を守るだけでなく、敵を引き寄せたり押し返したりするクラウドコントロールを通じて、最前線から戦いを指揮することができます。 |
- | | **短剣** | + | | **[[短剣]]** | 短剣は猛毒を与える状態異常攻撃とステルス攻撃によって敵を撹乱させることに特化した武器です。素早い動きで敵の後ろに回り込んで毒による持続ダメージを与えながら、致命的な一撃を繰り出すことができます。 |
- | | **[[ロングボウ]]** | + | | **[[ロングボウ]]** |
- | | **クロスボウ** | + | | **[[クロスボウ]]** | クロスボウは素早い攻撃を絶え間なく繰り出すスタイリッシュな戦闘スタイルが特徴の武器です。マークをつけて最弱状態となった敵に容赦なく攻撃を浴びせて、一気にHPを削ります。 |
- | | **ロッド** | + | | **[[ロッド]]** | ロッドは様々な属性を自在に操る武器です。攻撃魔術は爆発的な威力を誇り、効果範囲も備えているため、多数の敵に囲まれていても戦況をひっくり返すことができます。 |
- | | **ワンド** | + | | **[[ワンド]]** | ワンドは治癒魔術とバフスキルで味方をサポートすることを主とした武器です。パーティを護るだけでなく、呪いによって敵を弱体化させてパーティの与ダメージを最大化することも可能で、ボスレイドや集団戦で大いに活躍します。 |
+ | | **[[スピア]]** | ||
+ | |||
+ | ====== 職業紹介 ====== | ||
+ | |||
+ | ^ | ||
+ | | **[[クルセイダー]]** | ||
+ | | **[[ラヴェンジャー]]** | ||
+ | | **[[アウトライダー]]** | ||
+ | | **[[レンジャー]]** | ||
+ | | **[[センチネル]]** | ||
+ | | **[[パラディン]]** | ||
+ | | **[[バーサーカー]]** | ||
+ | | **[[レイダー]]** | ||
+ | | **[[ヴォーデン]]** | ||
+ | | **[[ディサイプル]]** | ||
+ | | **[[テンプラー]]** | ||
+ | | **[[スコーピオン]]** | ||
+ | | **[[インフィルトレーター]]** | ||
+ | | **[[スペルブレード]]** | ||
+ | | **[[ダークプライター]]** | ||
+ | | **[[スカウト]]** | ||
+ | | **[[バトルウィーバー]]** | ||
+ | | **[[ヒューリー]]** | ||
+ | | **[[リベレーター]]** | ||
+ | | **[[シーカー]]** | ||
+ | | **[[インヴォケーター]]** | ||
+ | |||
+ | |||
+ | (各職、スキルビルドや装備ビルドはリンク先にあります) | ||
+ | |||
+ | ・PVE タンクビルド | ||
+ | |||
+ | |||
+ | **[[クルセイダー]]** | ||
+ | ロングソードと両手剣を組み合わせたクルセイダーは、単体で高い防御性能と多様なCCスキルを持ったタンク職です。 | ||
+ | 高いHP、高い防御、強力な単体CCと範囲CCに加え味方を守るスキルが豊富で、PT全体の生存力を高めます。 | ||
+ | ロングソードのスキル「献身の血界」は特に強力で、覚醒させることでPTメンバー全員の被ダメージの70%を肩代わりしつつ、全員の火力を上げることができます。 | ||
+ | 弱点としては全体的なCTが長く、継続的な火力が低いです。パッシブの士気高揚をうまく活用しましょう。 | ||
+ | また火力に乏しいためソロ活動が両手剣に頼り切りで、効率はやや悪いです。 | ||
+ | |||
+ | **[[パラディン]]** | ||
+ | ロングソードをワンドを組み合わせたパラディンは、ゲーム内最高の耐久力を持ちます。 | ||
+ | 高いHP、高い防御、自身やPTメンバーへの回復、シールドスキル、防御バフ等、生存力は全職業トップで、尚且つ味方へのサポート力も高いです。 | ||
+ | エリア全員を対象とするロングソードの「鉄壁」と、単体を目標とするワンドの「福音のヴェール」は非常に強力な防御スキルで、一部のボスギミックの失敗をリカバリーすることすら可能です。 | ||
+ | 火力面では他の職に劣るものの「昏き教戒」によるPT全体の火力の底上げや「絶望の手」と「爆ぜる呪詛」でそれなりのダメージを出すことはできます。 | ||
+ | 戦闘力の高いPTであれば攻撃系のスキルを捨て、1人でタンクとヒーラーを兼任することも可能です。 | ||
+ | |||
+ | **[[バーサーカー]]** | ||
+ | ロングソードと短剣を組み合わせたバーサーカーは主にPVEのタンクビルドとして用いられます。 | ||
+ | 高いHPとダメージ軽減、回避によって敵モンスターの攻撃から身を守ることができます。 | ||
+ | 短剣のパッシブ「影の残像」により高い回避と防御を得られ、スキル特化で毒を雷鳴に変えることで敵の防御力を長い時間下げ続けることができます。 | ||
+ | 欠点としては、他のタンクと比べて他のPTメンバーへのサポート力が劣ります。 | ||